2014年05月12日

「第67回日本推理作家協会賞」発表!!

「第67回日本推理作家協会賞」各部門(「長編および連作短編部門」、「短編部門」、「評論その他部門」)の受賞作が明らかになりました。

各部門受賞作は次の通り。

【長編および連作短編部門】

『金色機械』恒川光太郎(文藝春秋社刊)

【短編部門】

なし

【評論その他部門】

『殺人犯はそこにいる』清水潔(新潮社刊)
『変格探偵小説入門』谷口基(岩波書店刊)
(作品名順不同、敬称略)


受賞おめでとうございます!!

以上、「第67回日本推理作家協会賞」結果発表でした。

◆関連過去記事
【第66回】
「第66回日本推理作家協会賞」発表!!

【確定報】「第66回日本推理作家協会賞」各部門候補作発表!!

【速報】「第66回日本推理作家協会賞 長編および連作短編集部門候補作」判明!!

【第65回】
「第65回日本推理作家協会賞」発表!!

【確定報】「第65回日本推理作家協会賞」各部門候補作発表!!

【第64回】
第64回日本推理作家協会賞発表!!

第64回日本推理作家協会賞ノミネート発表される!!

【第63回】
第63回日本推理作家協会賞発表!!

受賞作「金色機械」です!!
金色機械





「殺人犯はそこにいる: 隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件」です!!
殺人犯はそこにいる: 隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件





「変格探偵小説入門――奇想の遺産 (岩波現代全書)」です!!
変格探偵小説入門――奇想の遺産 (岩波現代全書)



【関連する記事】
posted by 俺 at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 小説賞関連情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック