2014年07月01日

月曜ゴールデン「森村誠一サスペンス 魔性の群像 刑事・森崎慎平2 妻を失った熱血刑事を襲う謎!父の目前で奪われた娘の命…連鎖殺人は過去の因縁の序章…心に潜む魔性」(6月30日放送)ネタバレ批評(レビュー)

月曜ゴールデン「森村誠一サスペンス 魔性の群像 刑事・森崎慎平2 妻を失った熱血刑事を襲う謎!父の目前で奪われた娘の命…連鎖殺人は過去の因縁の序章…心に潜む魔性」(6月30日放送)ネタバレ批評(レビュー)です!!

<あらすじ>

警視庁捜査一課の刑事・森崎慎平(小泉孝太郎)は、妻の玲子(米澤史織)を通り魔事件で亡くして以来、娘の奈緒(小西結子)と共に元検事の義父・朝比奈公介(加藤剛)の家で暮らしている。森崎は誰よりも犯罪を憎み、被害者とその家族の悲しみを常に共有しながら、日々事件捜査にあたっていた。
ある日の夜、森崎と顔なじみの花屋の店員・内藤節子(安藤聡海)が、何者かに刃物で刺され危篤状態に。節子の父親で検事の内藤宗孝(加藤佳男)によると、2人で道を歩いていたところ、全身黒づくめで顔を完全に隠した男が物陰から姿を現し、いきなりナイフを向けてきたという。内藤の検事という仕事柄、過去にトラブルになった関係者の怨恨によるものではと考える森崎だが、内藤は心当たりがないと話す。
それから数日後、またしても殺人事件が起こる。被害者は、節子が仕事で出入りしていたクラブのママ・檜山瑞希(小澤英恵)。瑞希は腹部をナイフで刺されており、目撃証言によれば逃走した犯人は全身黒づくめの男だったという。犯人の風貌が酷似することから、森崎ら警視庁捜査一課の面々は節子の事件との関連性も視野に入れて捜査を進めることに。
そんな森崎の行く先々にはフリージャーナリストの西田浩二(山口翔悟)と雑誌記者の松島杏(安達祐美)が現れ、捜査情報を入手すべく執拗に森崎に迫るのだった。
(月曜ゴールデン公式HPより)


では、続きから(一部、重複アリ)……。

森崎慎平は警視庁捜査一課の刑事である。
森崎は過去に妻・玲子を通り魔事件で亡くしており、娘の奈緒と共に舅である元検事・朝比奈公介の家で暮らしている。
朝比奈は最近では検事時代の知識を活かした本も出版し、ジャーナリストとしても活躍。
森崎にとっては自慢の舅だ。

そんなある日、森崎と顔馴染みであった花屋の店員・内藤節子が公園で刺殺された。
現場に居たという節子の父親・内藤宗孝によれば、2人で共に歩いていたところを黒ずくめの男に急に襲われ節子が刺されたらしい。
実は内藤は朝比奈の後輩検事であったが……。

それから数日後、今度はクラブのママ・檜山瑞希が刺殺体で発見される。
これまた犯人は黒ずくめの男とのことで、森崎は連続殺人事件と判断することに。

一方、森崎以外にもこの事件を追う人々が居た。
それがフリージャーナリストの西田浩二と雑誌記者の松島杏。
森崎に敵意を向ける西田に対し、杏は森崎の境遇を知り好意を寄せる。

そんな中、檜山瑞希が過去にある事件の被害者になっていたことが判明する。
その事件とは財務省の官僚であった佐久間国重の窃盗事件である。

当時の調書によれば、瑞希がバスに同乗していた佐久間に財布を奪われたそうだ。
瑞希は佐久間が財布を盗んだと大騒ぎ、これを後ろの席に座っていた田尾一平が佐久間の犯行を目撃したと申し出たことで、居合わせた刑事の南が佐久間を現行犯逮捕していた。
佐久間はこれにより免職を余儀なくされ自殺していた。

事件に興味を抱いた森崎はこれを再現。
すると、田尾の位置からは目撃が不可能であることが判明する。
どうやら、瑞希と田尾が共謀し佐久間を罠に嵌めたようだ。

そんな中、当の田尾一平までもが何者かに刺殺されてしまう。
さらに、佐久間の窃盗事件を調べた杏により、この事件の担当検事が内藤宗孝であったことも判明する。

被害者全員が佐久間の事件で繋がった。
森崎は内藤に何かを隠していないかと詰め寄ることに。

これに内藤は当時の調書が偽造であったことを認める。
どうやら、何者かから家族の命と引き換えに脅迫され手を貸したようである。
節子の死も彼女が狙われたのではなく、内藤が狙われたところを節子が庇って刺されたのが真相であった。

しかも、内藤によればその際に犯人に一撃を加えており、犯人の歯を折ったのだそうだ。
これを聞いた森崎は現場付近の池を調べ、犯人の物と思われる歯を回収する。

その頃、杏は西田の頑な態度に疑問を抱き彼の所持品を調べていた。
すると、西田の取材ノートから佐久間事件の資料が出て来る。
其処には佐久間が大和田信三の罠にかかったとされていた。

大和田は今や財務事務次官にまで出世したエリート。
だが、佐久間の在省当時には機密費流用の疑惑があった。
佐久間はこれを告発しようとして罠に嵌められたらしい。

この情報を杏から聞かされた森崎は西田を調べることに。
すると、西田がペンネームで本名が佐久間の長男・博であることが明らかになる。

これに森崎は西田による父親の復讐を疑うが、杏は西田はそんなことをする人物ではないと否定する。
杏の言葉を信じた森崎は佐久間事件の関係者を思い浮かべ、ある人物を疑う。

その人物とは南刑事であった。
佐久間事件の際に居合わせた南。
だが、これは本当に偶然なのか。
そもそも、それすら仕組まれていたことだったとしたら……。

森崎は南に揺さぶりをかける。
当初はシラを切る南であったが、節子殺害現場で発見された歯のDNAデータにより罪を認めることに。
どうやら、大和田に金で雇われ佐久間を罠に嵌め、今また当時の生き証人の口封じを依頼され実行していたらしい。

実行犯である南が逮捕されたことで、依頼主である大和田も逮捕されることに。
内藤検事は佐久間事件の責を取り免職となった。

こうして事件は解決した。

森崎へ好意を寄せる杏。
実はジャーナリストとなっていた朝比奈公介を通じて森崎のことを知っていたらしい。
この機会を逃さないとばかりに、杏は森崎に対し積極的なアタックをかける。

しかし、森崎には事件が待っている。
今日も今日とて事件が発生した森崎は杏をその場に残し事件解決に赴くのであった―――エンド。

<感想>

月曜ゴールデン「刑事・森崎慎平」シリーズ第2弾。
前作は2013年7月1日に放送されており、ちょうど1年ぶりのシリーズ新作となりました。
前作はネタバレ批評(レビュー)ありますね、興味のある方は過去記事をどうぞ!!

ドラマ原作は森村誠一先生『魔性の群像』(祥伝社、徳間書店刊)。

<あらすじ>

・徳間書店版

ようやく手に入れた念願の一戸建て住宅。牧原藤子は新居に満足していた。しかし、おもわぬ不幸が近所に潜んでいた。
親切の隠れ蓑を着て近づいてきた向かい家の細君は、牧原家のゴミ袋を覗くほどの詮索好き。右隣からは毎夜、プロレスのテレビ中継が大音響で轟いてくる。左隣からは猫除けオキシフルの猛烈な異臭が漂い、裏家からは庭に舞い散る落ち葉への抗議が。終の栖として入居した家が“隣魔”に囲まれていたのだ。
このままではなんのためのマイホームなのかわからない。目には目を。藤子は反撃にでるが……日常に潜む殺人動機の芽をテーマに人間社会の病巣を鋭く描く恐怖ミステリー。

・祥伝社版

怖いのは、隣人ですか? 妻ですか?
日常生活に潜む“魔”の襲来を描いたサスペンスの傑作!

牧原藤子(まきはらふじこ)がようやく手に入れた一戸建てのわが家。だが、思わぬ不幸が近所に潜(ひそ)んでいた。親切なお向かいの夫人は実はゴミ袋を覗(のぞ)くほどの詮索(せんさく)好き、両隣からは大音量のプロレス中継に猫よけの異臭……。終(つい)の栖(すみか)となるはずだったのに、ひと癖もふた癖もある人たちに取り囲まれていたのだ。やがて藤子を悲劇が襲う! さまざまな日常のストレスが生む恐怖とは?
(徳間書店、祥伝社公式HPより)


興味のある方は本記事下部のアマゾンさんのリンクよりどうぞ!!

では、ドラマ版の感想を!!

これ、今更口封じを謀らなければ佐久間事件の旧悪は露見しなかったんじゃ……。
なんで口封じに踏み切ってしまったのか大和田。
あと、口封じに走るならそれはそれで南以外の奴を雇えよ大和田。
そしたら、それだけで完全犯罪だっただろうに。

などなど、振り返ってみれば多くの犠牲者(佐久間、節子、田尾、瑞希)が出た割にはシンプルな事件だった印象。
とはいえ、西田のレッドへリングは効果的でしたね。
あれで南の存在がかなり薄れていたし、此の点はかなり良かった。

それにしても、杏が良いキャラしてましたね。
杏のキャラのおかげで、物語に余裕が出ていたような気がします。
森崎との掛け合いも初々しかったし、今回だけと言わずレギュラーになってくれないかなぁ……。

【魔性の群像 刑事・森崎慎平シリーズ】
月曜ゴールデン「森村誠一サスペンス 魔性の群像 刑事・森崎慎平 妻を亡くした熱血刑事を襲う謎!恩師の変死体は事故?殺人?疑いは親友へ…心に潜む魔性とは!?」(7月1日放送)ネタバレ批評(レビュー)

<キャスト>

森崎慎平:小泉孝太郎

朝比奈公介:加藤 剛

朝比奈八重:片山万由美
森崎玲子:米澤史織
森崎奈緒:小西結子

松島 杏:安達祐実
西田浩二:山口翔悟
内藤宗孝:加藤佳男
海老澤忠良:堀内正美
後藤琢人:加藤 頼
中谷聖子:大河内奈々子
大和田信三:中野誠也
内藤節子:安藤聡海
檜山瑞希:小澤英恵 ほか
(順不同、敬称略、公式HPより転載)


◆森村誠一先生関連過去記事
【棟居刑事シリーズ】
土曜ワイド劇場「森村誠一の死海の伏流 姉の秘密旅行が連続殺人を呼ぶ!妹が迫る疑惑の男と女…棟居刑事VS謎の遺留品」(11月24日放送)ネタバレ批評(レビュー)

土曜ワイド劇場「森村誠一の棟居刑事 目撃美女は二度死ぬ猫が運ぶ犯人!?悪い男vs手玉に取る女…愛と欲の背徳の詩集」(7月30日放送)ネタバレ批評(レビュー)

土曜ワイド劇場「森村誠一の棟居刑事 愛犬が暴く不倫四重奏!」(11月21日放送分)ネタバレ批評(レビュー)

【終着駅シリーズ】
土曜ワイド劇場「森村誠一の終着駅シリーズ〜残酷な視界 裏窓の女の完全犯罪!!エリート銀行員転落死の謎!?罠に落ちた脅迫者と割れた爪の行方」(6月28日放送)ネタバレ批評(レビュー)

土曜ワイド劇場「森村誠一の終着駅シリーズ『悪の魂』〜ベストセラー小説に仕組まれた二重殺人の罠!!見知らぬ女が依頼する1億の殺人!?」(9月28日放送)ネタバレ批評(レビュー)

土曜ワイド劇場「35周年特別企画 終着駅の牛尾刑事VS事件記者冴子・森村誠一の『悪の器』九州唐津〜海色のイヤリングの殺意!!私を探して…女は東京に殺された!?」(12月29日放送)ネタバレ批評(レビュー)

土曜ワイド劇場「森村誠一の終着駅シリーズ・殺意の奔流〜ある退職刑事の死!!犯人が遺した二重血痕の謎容疑者はバスツアーの中にいる…」(10月27日放送)ネタバレ批評(レビュー)

土曜ワイド劇場「35周年特別企画 終着駅の牛尾刑事vs事件記者冴子〜ラストシーン!!雪山に消えた第三の殺人者!チョコが告げる泥棒猫の殺意…」(2月25日放送)ネタバレ批評(レビュー)

土曜ワイド劇場「森村誠一の終着駅シリーズ・途中下車する女 凶器のない密室殺人を追う!!置き忘れた写真の中の殺人構図」(9月24日放送)ネタバレ批評(レビュー)

土曜ワイド劇場「終着駅の牛尾刑事vs事件記者冴子・森村誠一の完全犯罪の使者!!富山八尾〜風の盆に始まる殺意の連鎖!!赤いルージュの伝言」(12月18日放送)ネタバレ批評(レビュー)

土曜ワイド劇場「森村誠一の終着駅〜新宿着あずさ22号の殺人同乗者・消えた姉と三千万の行方…顔のない脅迫者を追う!!」(7月31日放送)ネタバレ批評(レビュー)

土曜ワイド劇場「森村誠一の灯〜終着駅の牛尾刑事vs事件記者冴子!!バス事故から生還した3人新宿〜妙高高原に運命の連続殺人!?」(12月12日放送分)ネタバレ批評(レビュー)

【刑事の証明シリーズ】
水曜ミステリー9「森村誠一サスペンス 刑事の証明7〜余命の復讐 疑惑の転落死!猫の遺伝子が導く20年前の黒い真相…警察が陥った完落ちの罠!」(4月9日放送)ネタバレ批評(レビュー)

水曜ミステリー9「森村誠一サスペンス 刑事の証明6〜愛憎の凶弾 警官殺し!不発に終わった執念のガサ入れ!修羅になった女が仕掛ける二重の罠(単位の情熱 警官殺し!復讐の凶弾に二重の罠!?)」(10月9日放送)ネタバレ批評(レビュー)

水曜ミステリー9「森村誠一サスペンス 刑事の証明5〜人間の十字架 疑惑の殺人に泣く女!華麗なセレブの秘密と不在証明の謎 辞職覚悟の逆転逮捕(恋人を殺された疑惑の女…三体の猿が暴く3つの殺人!)」(2月13日放送)ネタバレ批評(レビュー)

水曜ミステリー9「森村誠一サスペンス 刑事の証明4 正義の殉職 謎の喪服の女〜消えた1億円の宝石!禁断の愛に脅迫者の罠涙の殺人連鎖を断て(誇り)」(10月31日放送)ネタバレ批評(レビュー)

水曜ミステリー9「森村誠一サスペンス 刑事の証明3〜歪んだ正義 忘れられた女…連続殺人“R18”謎の犯行声明!?復讐の罠におちた幼い命を救え(同級生連続殺人!!残された謎のメモ!?正義の基準)」(5月23日放送)ネタバレ批評(レビュー)

水曜ミステリー9「森村誠一サスペンス刑事の証明〜大都会の死角 冤罪に泣く女!ガラスの密室に仕掛けた殺人トリック!?刑事が暴いた哀しみの罪」(1月4日放送)ネタバレ批評(レビュー)

【魔性の群像 刑事・森崎慎平シリーズ】
月曜ゴールデン「森村誠一サスペンス 魔性の群像 刑事・森崎慎平 妻を亡くした熱血刑事を襲う謎!恩師の変死体は事故?殺人?疑いは親友へ…心に潜む魔性とは!?」(7月1日放送)ネタバレ批評(レビュー)

【その他ドラマ】
金曜プレステージ「3週連続・罪と女とミステリー第1夜! 森村誠一サスペンス・破婚の条件〜夫殺しを夢みた秘密の殺人日記 その夜、傲慢夫は既に殺されていた!追い詰められ墜ちてゆく女は極限の果てに!悲しい女の業を描いた本格サスペンス」(8月26日放送)ネタバレ批評(レビュー)

月曜ゴールデン「森村誠一サスペンス 正義の証明 私刑人が起こす連続狙撃事件、法か?個人か?2つの正義に心がゆれる刑事たち、人として本当の正義とは何なのか?」(9月26日放送)ネタバレ批評(レビュー)

金曜プレステージ「二週連続特別企画 森村誠一 女のサスペンス『捜査線上のアリア』麗しきアリアと共に蘇る名作ミステリー!美しき青年死体。疑われた女流作家は文豪のアリバイを崩せるか」(6月22日放送)ネタバレ批評(レビュー)

金曜プレステージ「二週連続特別企画 森村誠一 女のサスペンス『マリッジ』 その花嫁は地獄からやってきた…純白の誓いは真紅の嘘、隣で眠る妻は殺人犯?暴かれゆく恐怖の素顔、練炭…食中毒…血染めの結婚生活はじまる」(6月29日放送)ネタバレ批評(レビュー)

金曜プレステージ「壮絶!女のミステリー第1弾 森村誠一サスペンス 孤独の密葬〜翻訳家の殺人推理〜死んだ女は部屋の前の住人だった 死者に届く手紙の罠…執拗な老女…誘う男…次に殺されるのは私」(11月1日放送)ネタバレ批評(レビュー)

【アタミステリー紀行関連】
『ただ一人の異性』(森村誠一著、アタミステリー紀行2011より)ネタバレ書評(レビュー)

「アタミステリー紀行2010」結果が発表される

「熱海の靴屋」(森村誠一著、アタミステリー紀行2010より)3つのミスにチャレンジ!!

近付く「アタミステリー紀行2010」の足音……

アタミステリーへの誘い……
(アタミステリー紀行2009について触れた過去記事です)

【その他】
知ってましたか?森村誠一先生『人間の証明』が韓流ドラマに!!その名も『ロイヤルファミリー』!!

森村誠一先生「義仲・巴ネットワークフォーラム・イン・富山」にて講演

クリスマス(12月24日)の森村誠一さん!!
(「森村誠一 謎の奥の細道をたどる」についての過去記事です)

ドラマ原作「魔性の群像 (祥伝社文庫)」です!!
魔性の群像 (祥伝社文庫)





「魔性の群像 (徳間文庫)」です!!
魔性の群像 (徳間文庫)



【関連する記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。