2015年12月28日

【2015速報】「このミステリーがすごい!2016」発表!!

「このミステリーがすごい!2016」が発表されました!!

果たして気になる結果は?

◆「このミステリーがすごい!2016」(宝島社、2015年12月10日発売)

注意:各タイトルのリンクは「ネタバレ書評(レビュー)」に繋がっています。

順位国内海外
王とサーカススキン・コレクター
戦場のコックたち悲しみのイレーヌ
孤狼の血ありふれた祈り
さよならの手口エンジェルメイカー
ミステリー・アリーナもう過去はいらない、悪魔の羽根
片桐大三郎とXYZの悲劇なし
鍵のかかった男弁護士の血
血の弔旗彼女のいない飛行機
10オルゴーリェンヌ髑髏の檻


国内編1位は米澤穂信先生『王とサーカス』(東京創元社刊)に!!

米澤先生、おめでとうございます!!

これで『王とサーカス』は3冠達成!!
しかも、去年の『満願』に続き2年連続の3冠達成です!!
まさに快挙でしょう!!

これまでの『王とサーカス』のランキングは次の通り。

『早ミス』1位、『このミス』1位、『文春』1位、『本ミス』3位。
同時にランキング皆勤も達成です!!
2016年も米澤先生からは目が離せそうにありません!!

2位は深緑野分先生『戦場のコックたち』(東京創元社刊)。
本作は「第154回直木賞」候補作となっています。

第154回芥川賞&直木賞候補作発表!!

ちなみに『王とサーカス』と共に東京創元社さんによるワン、ツーフィニッシュとなりました。
これまでのランキングは次の通り。

『早ミス』2位、『このミス』2位、『文春』3位、『本ミス』ランク外。
『本ミス』を除いてランキング皆勤達成です!!

3位は柚月裕子先生『孤狼の血』(角川書店刊)。
こちらも「第154回直木賞」候補作となっています。

第154回芥川賞&直木賞候補作発表!!

ちなみに『孤狼の血』が「佐方シリーズ」とコラボした『正義を質す』が『このミス』に掲載されています。

『正義を質す』(柚月裕子著、宝島社刊『このミステリーがすごい!2016年版』掲載)ネタバレ書評(レビュー)

4位は若竹七海先生『さよならの手口』(文藝春秋社刊)
『早ミス』10位、『このミス』4位、『本ミス』ランク外、『文春』10位。
こちらも『本ミス』を除けばランキング皆勤です。

5位には東山彰良先生『流』(講談社刊)。
「第153回直木賞受賞作品」がランクイン!!
『早ミス』4位、『このミス』5位、『文春』2位、『本ミス』ランク外。
こちらも『本ミス』を除けばランキング皆勤です。

6位には深水黎一郎先生『ミステリー・アリーナ』(原書房刊)がランクイン。

管理人が一読後にランクインを確信した作品。
多重推理ものの傑作です、読むべし!!
『早ミス』3位、『文春』4位、『本ミス』1位、『このミス』6位。
ランキング皆勤達成!!

7位には倉知淳先生『片桐大三郎とXYZの悲劇』(文藝春秋社刊)。
これまた管理人が一読後にランクインを確信した作品。
本歌取りの傑作です、読むべし!!
『早ミス』ランク外、『文春』6位、『本ミス』2位、『このミス』7位。

8位には有栖川有栖先生『鍵の掛かった男』(幻冬舎刊)。
「作家アリスシリーズ」最新作がランクイン。
『早ミス』ランク外、『文春』5位、『本ミス』7位、『このミス』8位。

「作家アリスシリーズ」は2016年1月から日本テレビ系にて連続ドラマ化が発表されています。

9位に藤田宜永先生『血の弔旗』(講談社刊)。
『早ミス』7位、『このミス』9位。

10位には北山猛邦先生『オルゴーリェンヌ』(東京創元社刊)。
『早ミス』6位、『文春』10位、『本ミス』4位、『このミス』10位。
ランキング皆勤達成!!

まとめると『王とサーカス』『ミステリー・アリーナ』『オルゴーリェンヌ』の3作がランキング皆勤。
他に『戦場のコックたち』『さよならの手口』『流』『片桐大三郎とXYZの悲劇』『鍵のかかった男』もチェックすべきと言えそうです。

さて、海外。

1位はジェフリー・ディーヴァー『スキン・コレクター』(文藝春秋社刊)。
『文春』2位、『このミス』1位。

2位にはピエール・ルメートル『悲しみのイレーヌ』(文藝春秋社刊)。
『文春』1位、『本ミス』7位。

3位にはウィリアム・ケント・クルーガー『ありふれた祈り』(早川書房刊)。
『IN★POCKET』ランク外、『早ミス』1位、『文春』3位、『本ミス』ランク外、『このミス』3位。

と、此処まででお分かりの通り、海外は見事に各ランキングで1位作品が割れました。
すなわち5つの各ランキングで『判決破棄 リンカーン弁護士』、『スキン・コレクター』、『悲しみのイレーヌ』、『ありふれた祈り』、『そして医師も死す』の5作品がそれぞれ1位となることに。

また、皆勤達成作は「なし」との結果に。
とはいえ、全5ランキング中で4ランキングにランクインした作品は存在。
それが次の3作品。

『もう過去はいらない』(『IN★POCKET』2位『早ミス』4位『文春』7位『本ミス』圏外『このミス』6位)
『悪魔の羽根』(『IN★POCKET』5位『早ミス』3位『文春』8位『本ミス』圏外『このミス』6位)
『髑髏の檻』(『IN★POCKET』3位『早ミス』7位『文春』圏外『本ミス』4位『このミス』10位)

まとめると、海外では『判決破棄 リンカーン弁護士』、『スキン・コレクター』、『悲しみのイレーヌ』、『ありふれた祈り』、『そして医師も死す』を好みに合わせて読む。
あるいはバランスに優れた『もう過去はいらない』、『悪魔の羽根』、『髑髏の檻』を読む。

これで2015年(2014年度発売作品)のランキングは終了しました。
『ミス通』では「2015年まとめ」としてランキング結果をまとめた記事を出す予定。
そちらも宜しくお願い致します。

以上、速報でした。

◆関連過去記事
2015年(2014年発売)ミステリ書籍ランキングまとめ!!

2014年(2013年発売)ミステリ書籍ランキングまとめ!!

2013年(2012年発売)ミステリ書籍ランキングまとめ!!

2012年(2011年発売)ミステリ書籍ランキングまとめ!!

2011年ミステリ書籍ランキングまとめ!!

2010年ミステリ書籍ランキングまとめ!!

【2014速報】「このミステリーがすごい!2015」発表!!

【2013速報】「このミステリーがすごい!2014」発表!!

【2012速報】「このミステリーがすごい!2013」発表!!

【2011速報】「このミステリーがすごい!2012」発表!!

上記、ランキング中で気になる本がある方はこちら。


「このミステリーがすごい! 2016年版」です!!
このミステリーがすごい! 2016年版

【関連する記事】
posted by 俺 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ミステリランキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。