2016年6月4日には御手洗役に玉木宏さんを迎えて「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」として映画公開も予定されています。
ちなみに玉木宏さん演ずる御手洗潔と言えばフジテレビ系にて放送された土曜プレステージ「天才探偵ミタライ〜難解事件ファイル 傘を折る女〜」もあります。
「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」はこの続編と考えても良さそうです。
・土曜プレステージ「天才探偵ミタライ〜難解事件ファイル 傘を折る女〜 数多くの作家に多大な影響を与えたミステリー界の巨匠・島田荘司の最高傑作シリーズがついに初のドラマ化!玉木宏、堂本光一、クールな二人が難事件に挑む!」(3月7日放送)ネタバレ批評(レビュー)
そんな『星籠の海』がコミカライズとして連載されることが明らかになりました。
本日(2016年1月20日)発売の『月刊ヤングマガジン』(講談社刊)にて既に開始されています。
その名も『御手洗潔@星籠の海』!!
原作はもちろん島田荘司先生、作画には『勇午』で知られる赤名修先生だそうです。
赤名修先生は『勇午』でもご存知の通り、駆け引きや心理戦の描写に長けた作風の方。
御手洗シリーズのコミカライズと言えば『週刊モーニング』(講談社刊)にて不定期連載されている原点火先生版『ミタライ ―探偵御手洗潔の事件記録―』もあり、今回のコミカライズはまた別の切り口により新たな地平を目指す試みとなりそうです。
・『ミタライ ―探偵御手洗潔の事件記録― 傘を折る女』(島田荘司原作、原点火画、講談社刊『週刊モーニング』4号連続掲載)まとめ
そんな『御手洗潔@星籠の海』の気になるあらすじはこちら。
<あらすじ>
瀬戸内海、松山沖に浮かぶ興居島の湾に、連続して死体が流れ着く――。奇妙な事件の調査を依頼された御手洗潔は石岡和己とともに瀬戸内へ。連続殺人の謎を追ううちに、御手洗はかつて瀬戸内を制した水軍の秘密に迫っていく。
(公式HPより)
そして原作版のあらすじはこちら。
<あらすじ>
・上巻
瀬戸内の小島に漂着するいくつもの死体。古文書に記された「星籠」という謎の言葉。古代から栄えた潮待ちの港、鞆(とも)の町に拡がる不穏な団体の影。瀬戸内海に出没する「怪物」の噂。この「時計仕掛けの海」で何が起きているのか? 複雑に絡み合い、迷宮化する難事件に、名探偵・御手洗潔が鋭い推理の刃を振り下ろす!
・下巻
潮待ちの港、鞆(とも)の町の革職人一家を襲った凄惨な「誘拐」。その背後に見え隠れする、恐るべき巨悪の影。かつて瀬戸内を制した水軍の、日本史を覆す秘密とは。
散乱する謎から、事件の「真実の構図」を見抜く、名探偵・御手洗潔の透徹した推理が、奇跡を起こす!
(公式HPより)
映画に続きコミカライズも果たした『星籠の海』、要注目です!!
◆関連過去記事
【島田荘司先生作品】
・『UFO大通り』(島田荘司著、講談社刊 収録作『UFO大通り』『傘を折る女』)ネタバレ書評(レビュー)
・『山高帽のイカロス』(島田荘司著、講談社刊『御手洗潔のダンス』収録)ネタバレ書評(レビュー)
・『数字錠』(島田荘司著、講談社刊『御手洗潔の挨拶』収録)ネタバレ書評(レビュー)
・『IgE』(島田荘司著、講談社刊『御手洗潔のメロディ』収録)ネタバレ書評(レビュー)
・『疾走する死者』(島田荘司著、講談社刊『御手洗潔の挨拶』収録)ネタバレ書評(レビュー)
【ミタライ ―探偵御手洗潔の事件記録―】
・『糸ノコとジグザグ』(島田荘司原作、原点火画、講談社刊『週刊モーニング』3号連続掲載)ネタバレ批評(レビュー)
・『ミタライ ―探偵御手洗潔の事件記録― 傘を折る女』(島田荘司原作、原点火画、講談社刊『週刊モーニング』4号連続掲載)まとめ
・『ミタライ ―探偵御手洗潔の事件記録― 山高帽のイカロス』(島田荘司原作、原点火画、講談社刊『週刊モーニング』4号連続掲載)ネタバレ批評(レビュー)まとめ
・『ミタライ ―探偵御手洗潔の事件記録― 数字錠』(島田荘司原作、原点火画、講談社刊『週刊モーニング』3号連続掲載)ネタバレ批評(レビュー)まとめ
・『ミタライ ―探偵御手洗潔の事件記録― IgE』(島田荘司原作、原点火画、講談社刊『週刊モーニング』4号連続掲載)ネタバレ批評(レビュー)まとめ
・『ミタライ ―探偵御手洗潔の事件記録― 疾走する死者』第1話(島田荘司原作、原点火画、講談社刊『週刊モーニング』2号連続掲載)ネタバレ批評(レビュー)
・『ミタライ ―探偵御手洗潔の事件記録― 疾走する死者』最終話・第2話(島田荘司原作、原点火画、講談社刊『週刊モーニング』2号連続掲載)ネタバレ批評(レビュー)
【ドラマ】
・土曜プレステージ「天才探偵ミタライ〜難解事件ファイル 傘を折る女〜 数多くの作家に多大な影響を与えたミステリー界の巨匠・島田荘司の最高傑作シリーズがついに初のドラマ化!玉木宏、堂本光一、クールな二人が難事件に挑む!」(3月7日放送)ネタバレ批評(レビュー)
・「探偵Xからの挑戦状!夏休み・島田荘司スペシャル『ゴーグル男の怪』(島田荘司著)真夏のミステリーSP夜霧の街に現れた恐怖の殺人鬼・犯人は誰か謎を解くのはあなた!!」本放送(8月5日放送)ネタバレ批評(レビュー)
【その他】
・島田荘司先生『異邦の騎士 改訂完全版』(講談社刊)が「神奈川本大賞」に決まる!!
・【未確認情報につき注意!!】あの御手洗潔が『傘を折る女』にて実写ドラマ化との報がツイッター上で流れる!!『星籠の海』映画化と関連か!?
・2012年2月12日、「第5回福山知っとる検定」実施!!1月25日まで受験者募集中!!
・【新刊情報】『ミタライ ―探偵御手洗潔の事件記録―』コミック1巻が2013年1月23日に発売予定!!
・『ミタライ ―探偵御手洗潔の事件記録―』第3弾の内容判明!!コミカライズ作品は『山高帽のイカロス』(講談社刊『御手洗潔のダンス』収録)に!!
【関連する記事】
- 萩尾望都先生「ポーの一族」最新作「春の夢(前編)」が「月刊flowers 201..
- 知念実希人先生「天久鷹央の推理カルテシリーズ」が新潮社刊『@バンチ(アットバンチ..
- 黒蜥蜴が美少年に!?新しい明智小五郎が描かれる「乱歩アナザー 明智小五郎狂詩曲」..
- 三部けい先生「僕だけがいない街」が『ヤングエース 2016年4月号』にて最終回と..
- 「多重人格探偵サイコ」いよいよ完結……も、次号も掲載予定!?
- 【2015年】あなたが「Q.E.D.iff ―証明終了―」と「C.M.B. 森羅..
- 【気になる漫画】まさかのメガネミステリー!?松本救助先生『メガネ画報』(芳文社刊..
- 【2015年4月】「金田一少年の事件簿R」新シリーズ「吸血桜殺人事件」は『週刊少..
- 【「Project Itoh」いよいよ始動】第1弾は伊藤計劃先生『虐殺器官』、『..
- 米澤穂信先生『折れた竜骨』(東京創元社刊)がコミカライズ!!
- 城平京先生『虚構推理』がコミカライズ!!新創刊される「少年マガジンR」(講談社刊..
- 講談社刊『イブニング』にて東野圭吾先生『天空の蜂』が猫田ゆかり先生によりコミカラ..
- 今、ツナミノユウ先生『つまさきおとしと私』が面白い!!
- 近江泉美先生『オーダーは探偵に』がコミカライズ!!『月刊シルフ2015年2月号』..
- 【2014年11月情報】「金田一少年の事件簿R」新エピソードは明智警視がメイン!..
- 木々津克久先生「名探偵マーニー」に続く新作のタイトル判明。その名は「兄妹〜少女探..
- コミック版・火村にまた会える!!「臨床犯罪学者・火村英生のフィールドノート」新作..
- 小手川ゆあ先生と金城一紀先生の黄金タッグが結成!!『月刊ヤングエース 12月号』..
- 今邑彩先生『ルームメイト』(中央公論新社刊)が映画化に続き、武富健治先生によりコ..
- 漫画『暗殺教室』(松井優征作、集英社刊)が「リアル脱出ゲーム」のSCRAPとコラ..