受賞作は次の通りです。
【第16回本格ミステリ大賞小説部門受賞作】
・『死と砂時計』鳥飼否宇(東京創元社刊)
【第16回本格ミステリ大賞評論・研究部門受賞作】
・『ミステリ読者のための連城三紀彦全作品ガイド 増補改訂版』浅木原忍(RHYTHM FIVE)
(両部門共に敬称略)
受賞おめでとうございます!!
「小説部門」で受賞を果たしたのは鳥飼否宇先生『死と砂時計』(東京創元社刊)。
鳥飼否宇先生は碇卯人名義で「相棒」オリジナル小説を手掛けられても居ます。
どうやら、本作と深水黎一郎先生『ミステリー・アリーナ』(原書房刊)の2作の評価が高かったようです。
・『ミステリー・アリーナ』(深水黎一郎著、原書房刊)ネタバレ書評(レビュー)
「評論・研究部門」は浅木原忍先生『ミステリ読者のための連城三紀彦全作品ガイド 増補改訂版』(RHYTHM FIVE)に。
連城三紀彦先生ファンにとっては必読の一冊と言えそう。
ちなみに、第16回本格ミステリ大賞(小説部門、評論・研究部門)ノミネート作とその得票数(数字)は次の通りでした。
【第16回本格ミステリ大賞小説部門候補作】
・『赤い博物館』大山誠一郎 3票
・『死と砂時計』鳥飼否宇 20票
・『その可能性はすでに考えた』井上真偽 9票
・『松谷警部と三ノ輪の鏡』平石貴樹 5票
・『ミステリー・アリーナ』深水黎一郎 15票
【第16回本格ミステリ大賞評論・研究部門候補作】
・『サイバーミステリ宣言!』一田和樹 他 4票
・『謎と恐怖の楽園で』権田萬治 3票
・『本の窓から』小森収 4票
・『乱歩ワールド大全』野村宏平 3票
・『連城三紀彦全作品ガイド 増補改訂版』浅木原忍 9票
(両部門共に敬称略)
◆関連過去記事
・第15回本格ミステリ大賞(小説部門、評論・研究部門)発表!!栄冠はどの作品!?
・第15回本格ミステリ大賞(小説部門、評論・研究部門)ノミネート発表!!
・第14回本格ミステリ大賞(小説部門、評論・研究部門)発表!!栄冠はどの作品!?
・第13回本格ミステリ大賞(小説部門、評論・研究部門)発表!!栄冠はどの作品!?
・第12回本格ミステリ大賞(小説部門、評論・研究部門)発表!!栄冠はどの作品!?
・【速報】第12回本格ミステリ大賞(小説部門、評論・研究部門)ノミネート発表!!
・第11回本格ミステリ大賞(小説部門、評論・研究部門)発表!!栄冠はどの作品!?
・第11回「本格ミステリ大賞」(小説部門、評論・研究部門)ノミネート作品発表!!
・第10回本格ミステリ大賞(小説部門、評論・研究部門)ノミネート作品発表!!
・第10回本格ミステリ大賞発表!!
ラベル:16回 本格ミステリ大賞 死と砂時計 鳥飼否宇 東京創元社 ミステリ読者のための連城三紀彦全作品ガイド 増補改訂版 ミステリ読者のための連城三紀彦全作品ガイド 浅木原忍 RHYTHM FIVE
【関連する記事】
- 「第23回松本清張賞」受賞作決定!!蜂須賀敬明先生『待ってよ』に!!
- 「第69回日本推理作家協会賞」発表!!
- 「第36回横溝正史ミステリ大賞」受賞作決定!!栄冠は木逸裕先生『虹になるのを待て..
- 【2016年】「本屋大賞」発表!!受賞作は宮下奈都先生『羊と鋼の森』(文藝春秋社..
- 「第26回鮎川哲也賞」受賞作決定!!栄冠は市川憂人先生『ジェリーフィッシュは凍ら..
- 【2016年】「本屋大賞」ノミネート作品、10作が出揃う!!栄冠はいずれに輝く!..
- 「第18回大藪春彦賞」候補作発表!!
- 第154回芥川賞&直木賞候補作発表!!
- 「第8回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」決まる!!受賞作は原進一先生『アムス..
- 「第19回日本ミステリー文学大賞、新人賞」発表。栄冠は北村薫先生、嶺里俊介先生に..
- 第14回「このミステリーがすごい!」大賞が決定!!栄冠は『神の値段』&『ザ・ブラ..
- 「第12回ミステリーズ!新人賞」受賞作発表!!栄冠は伊吹亜門先生『監獄舎の殺人』..
- 第2回「新潮ミステリー大賞」受賞作決定!!栄冠は一條先生『レプリカたちの夜』に!..
- 【2015年】第2回「新潮ミステリー大賞」最終候補作発表さる!!
- 第5回「アガサ・クリスティー賞」受賞作決定!!清水杜氏彦先生『うそつき、うそつき..
- 第15回本格ミステリ大賞(小説部門、評論・研究部門)発表!!栄冠はどの作品!?
- 「エドガー賞 2015」結果発表!!海外ミステリファンがチェックすべき作品とは!..
- 「第22回松本清張賞」受賞作決定!!額賀澪先生『ウインドノーツ』に!!
- 「第68回日本推理作家協会賞」発表!!
- 「第35回横溝正史ミステリ大賞」選考結果発表!!こちらもまさか、まさかの……