2013年11月04日

小手川ゆあ先生と金城一紀先生の黄金タッグが結成!!『月刊ヤングエース 12月号』(角川書店)から連載が開始された「BORDER」に注目せよ!!

柔らかい中にも鋭さの残るキャラ造詣や作風が特徴の漫画家・小手川ゆあ先生。
そして、臨場感とスピード感のある作風が特徴の小説家・金城一紀先生。
このお2人がコンビを組んで、ある作品を世に送り出されるそうです。

その名は「BORDER」!!
この作品が角川書店刊『月刊ヤングエース 12月号』から連載開始されました。

気になる「BORDER」ですが、内容は「霊の姿が視える男性刑事と、研修中の女性キャリアが難事件に挑むサスペンスミステリー」とのこと。

連載が開始された12月号には1、2話が同時掲載されるとのことで、お嬢様学校の生徒の死をめぐるエピソードだそうです。

ええ、管理人はまだ読んでませんとも。
それだけに物凄く楽しみです!!
読むぞ、読むぞ〜〜〜!!

さらに、2013年12月に発売される『月刊ヤングエース 2014年1月号』からは、新連載「SHERLOCK 死を呼ぶ暗号」も開始されるとのこと。
どうやら、『月刊ヤングエース』はミステリ好きには欠かせない雑誌になりつつあるようです。

「BORDER」が連載開始された「ヤングエース 2013年 12月号 [雑誌]」です!!
ヤングエース 2013年 12月号 [雑誌]





「SHERLOCK ピンク色の研究 (カドカワコミックス・エース)」です!!
SHERLOCK ピンク色の研究 (カドカワコミックス・エース)



posted by 俺 at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月11日

今邑彩先生『ルームメイト』(中央公論新社刊)が映画化に続き、武富健治先生によりコミカライズ決定!!

2013年春に亡くなられた今邑彩先生。
その代表作の1つ『ルームメイト』(中央公論新社刊)が2013年秋に映画公開されることは既にお伝えした通り。

今邑彩先生『ルームメイト』(中央公論新社刊)が映画化!!

この映画公開に合わせて、大人気コミック『鈴木先生』で知られる武富健治先生が『ルームメイト』をコミカライズされることが明らかになりました。
コミカライズが連載されるのは『ビッグコミックスピリッツ』(小学館刊)。

武富先生と言えば、あの味わい深い絵と共に哲学的なストーリ展開とそれを活かすきめ細やかな描写が持ち味の作風。
これは心象描写が大きなカギとなる『ルームメイト』のコミカライズにはピッタリなのではないでしょうか。

このコミカライズ版。
どうやら、コミック上下巻(15話前後?)の連載になる模様。
その為か、連載前にも関わらず既にアマゾンさんではコミック版の予約が開始されています。
注目すべし!!

コミカライズされる『ルームメイト』のあらすじはこちら。

<あらすじ>

失踪したルームメイトを追ううち、二重、三重生活を知る春海。彼女は、名前、化粧、嗜好までも変えて暮らしていた。呆然とする春海の前にルームメイトの死体が?
(中央公論新社公式HPより)


そして映画版の気になるキャストですが、荻原春海役を北川景子さん、西村麗子役を深田恭子さんが演じるとのこと。
映画版『ルームメイト』は2013年秋公開予定!!

2013年9月11日追記

ツイッターにて武富先生からコメント頂きました!!
それによると、「ルームメイト」のコミカライズは20話を超える予定だそうです。
武富先生、ありがとうございます(^O^)/!!

原作、映画、コミカライズで広がる「ルームメイト」の世界。
それぞれの世界観が織りなす結末を見逃すなかれ!!

追記終わり


「ルームメイト 上 (ビッグ コミックス)」です!!
ルームメイト 上 (ビッグ コミックス)





「心の問題 武富健治作品集」です!!
心の問題 武富健治作品集





「掃除当番―武富健治作品集」です!!
掃除当番―武富健治作品集





「ルームメイト (中公文庫)」です!!
ルームメイト (中公文庫)





キンドル版「ルームメイト (中公文庫)」です!!
ルームメイト (中公文庫)



posted by 俺 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月06日

漫画『暗殺教室』(松井優征作、集英社刊)が「リアル脱出ゲーム」のSCRAPとコラボする―――その名も「パズルの時間」とは!?

3夜に渡り放送された「リアル脱出ゲームTV×Xperia」も好評に終わった「リアル脱出ゲーム」。
2013年8月14日21時30分からは「リアル脱出ゲームTV SkyHigh」の放送も予定されています。

「リアル脱出ゲーム」が遂にゴールデン進出!!その名も「リアル脱出ゲームTV SkyHigh」!!

そんな「リアル脱出ゲーム」の仕掛け人SCRAPさんが集英社刊「週刊少年ジャンプ」連載中の松井優征先生の漫画『暗殺教室』とコラボしました。
『暗殺居室』5巻より4冊連続で単行本巻末ページに謎解き企画「パズルの時間」が掲載されるのだそうです。
もちろん、「パズルの時間」の問題はSCRAPさんがプロデュース。

驚くべきことに、この「パズルの時間」の謎を解くと「暗殺教室」の重要な事実に辿り着くらしい。
ファンは注目せよ!!

◆関連過去記事
遂にリアル脱出ゲームがテレビに登場&『ナゾオトコヲサガセ』解法紹介!!

リアル脱出ゲームTV「国民リアル参加ドラマ元日深夜!東京大爆発テロを阻止セヨ!鍵は正解率5%の超難解謎主人公より先に解け!」(1月1日放送)ネタバレ批評(レビュー)

これで脱出成功!!「リアル脱出ゲームTV×Xperia」こと「人工衛星爆弾」解除の処方箋はこちら!!

ナゾオトコの逆襲!?「リアル脱出ゲームTV」再び!!第2弾の名は「リアル脱出ゲームTV -the Chase-」!!

オンライン版「リアル脱出ゲーム」こと「パブリック謎プレイング」に米澤穂信先生登場!!

【流行】「リアル脱出ゲーム」が映画と連続テレビドラマに!!映画版は「ナゾトキネマ『マダム・マーマレードの異常な謎』」、テレビドラマ版は「リアル脱出ゲーム 密室美少女」とのこと!!

「リアル脱出ゲーム」が遂にゴールデン進出!!その名も「リアル脱出ゲームTV SkyHigh」!!

「パズルの時間」が掲載される「暗殺教室 5 (ジャンプコミックス)」です!!
暗殺教室 5 (ジャンプコミックス)





「人狼村からの脱出 狼を見つけないと、殺される (脱出ゲームブック)」です!!
人狼村からの脱出 狼を見つけないと、殺される (脱出ゲームブック)





「ふたご島からの脱出 少年は戻りたいと思った。少女は救いたいと願った。 (脱出ゲームブック)」です!!
ふたご島からの脱出 少年は戻りたいと思った。少女は救いたいと願った。 (脱出ゲームブック)





「PROJECT DABA×リアル脱出ゲーム 呪われた廃校からの脱出-成仏させないと、ここから出られない- [DVD]」です!!
PROJECT DABA×リアル脱出ゲーム 呪われた廃校からの脱出-成仏させないと、ここから出られない- [DVD]



posted by 俺 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。