2015年06月01日

本日(2015年6月1日)はF・W・クロフツの誕生日です!!

今日は2015年6月1日。
この6月1日と言う日、ミステリファンにとってはかなり重要な日であることをご存知でしょうか。

それが本記事のタイトル。
そう、今日はF・W・クロフツの誕生日なのです!!

F・W・クロフツは1879年6月1日の生まれ。
処女作『樽』や「フレンチ警部シリーズ」などで知られ、中でも「三大倒叙ミステリ」の1つに数えられた『クロイドン発12時30分』は倒叙物の傑作としてあまりに有名です。
なお、「三大倒叙ミステリ」は他にフランシス・アイルズ(アントニー・バークリーの別名義)『殺意』、リチャード・ハル『伯母殺人事件』が挙げられます。

そんなクロフツなのですが、意外なことにその著作の認知度に比較してデビューは遅めでした。
『樽』は彼が40歳の時の作品です。
さらにミステリ作家として専業になったのは50歳を過ぎてのことでした。

ちなみに、管理人が「フレンチ警部」とタイプしたところ「不廉恥頸部」と表記されたのは公然の秘密です。

◆関連過去記事
『黒い仏』(殊能将之著、講談社刊)ネタバレ書評(レビュー)

「樽【新訳版】 (創元推理文庫)」です!!
樽【新訳版】 (創元推理文庫)





キンドル版「樽」です!!






「クロイドン発12時30分 (創元推理文庫 (106-11))」です!!
クロイドン発12時30分 (創元推理文庫 (106-11))





「殺意 (創元推理文庫 (124‐1))」です!!
殺意 (創元推理文庫 (124‐1))





キンドル版「殺意」です!!
殺意





「伯母殺人事件 (創元推理文庫 125-1)」です!!
伯母殺人事件 (創元推理文庫 125-1)



posted by 俺 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 作家さん情報!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月03日

【2015年】松本清張先生『女に憑かれた男』に続く未収録短編作品見つかる!!その名は『渓流』とのこと!!

松本清張先生の未収録短編作品が発見されたそうです。
2013年には同様に未収録短編『女に憑かれた男』が発見されており、それに続く快挙となりました。

今回発見された未収録短編の名は『渓流』。
『女に憑かれた男』と同じく『小説春秋』に掲載されたが、全集などに収録されることなく埋もれていた幻の作品。

ボリュームは400字詰め原稿用紙にして約35枚。

あらすじは「人妻との恋に敗れた青年が素性を隠して山峡の温泉旅館で働き、宿の娘とひかれあうが、寂寥に抗しきれず自殺する」とのことで、不倫する女性(人妻)と純愛を貫く女性(宿の娘)を対比させ価値観の衝突を浮かび上がらせているのだそうです。

未収録ということで未発表作品では無いので些か異なりますが「虎は死しても皮を残す」と言うように「巨匠が死して後にもなお読者に向けて新たな作品を届けている」ような気がして嬉しくなって来ますね。
これこそ、まさに巨匠の置き土産なのかもしれません。

◆松本清張先生関連過去記事
【小説】
「霧の旗」(松本清張著、新潮社刊)ネタバレ書評(レビュー)

「書道教授」(松本清張著、文藝春秋社刊)ネタバレ書評(レビュー)

「球形の荒野」(松本清張著、文藝春秋社刊)ネタバレ書評(レビュー)

『寒流』(松本清張著、新潮社刊『黒い画集』収録)ネタバレ書評(レビュー)

『市長死す』(松本清張著、光文社刊『青春の彷徨』収録)ネタバレ書評(レビュー)

『熱い空気』(松本清張著、文芸春秋社刊『事故―別冊黒い画集1』収録)ネタバレ書評(レビュー)

『波の塔 上下』(松本清張著、文藝春秋社刊)ネタバレ書評(レビュー)

『危険な斜面』(松本清張著、文藝春秋社刊)ネタバレ書評(レビュー)

『疑惑』(松本清張著、文藝春秋社刊)ネタバレ批評(レビュー)

『十万分の一の偶然』(松本清張著、文藝春秋社刊)ネタバレ書評(レビュー)

『事故』(松本清張著、文芸春秋社刊『事故―別冊黒い画集1』収録)ネタバレ書評(レビュー)

『留守宅の事件』(松本清張著、文藝春秋社刊『証明』収録)ネタバレ書評(レビュー)

『黒い福音』(松本清張著、新潮社刊)ネタバレ書評(レビュー)

『小説 3億円事件 「米国保険会社内調査報告書」』(松本清張著、新潮社刊『水の肌』収録)ネタバレ書評(レビュー)

『密宗律仙教』(松本清張著、文藝春秋社刊『証明』収録)ネタバレ書評(レビュー)

『時間の習俗』(松本清張著、新潮社刊)ネタバレ書評(レビュー)

『強き蟻』(松本清張著、文芸春秋社刊)ネタバレ書評(レビュー)

『坂道の家』(松本清張著、新潮社刊『黒い画集』収録)ネタバレ書評(レビュー)

『草』(松本清張著、新潮社刊『松本清張傑作選 暗闇に嗤うドクター』収録)ネタバレ書評(レビュー)

松本清張先生原作「砂の器」が5回目のテレビドラマ化決定。テレビ朝日制作、主演は玉木宏さん!!&「砂の器」ネタバレあらすじ

【ドラマ】
月曜ゴールデン特別企画 松本清張生誕100年スペシャル「中央流沙」(12月14日放送)ネタバレ批評(レビュー)

月曜ゴールデン特別企画 松本清張生誕100年記念スペシャルドラマ『火と汐』(12月21日放送)ネタバレ批評(レビュー)

松本清張ドラマスペシャル「顔」(12月29日放送)ネタバレ批評(レビュー)

「フジテレビ開局55周年特別番組 松本清張スペシャル『顔』 清張作品の原点 傑作がドラマで甦る!大女優へのぼり詰めた女には“殺人”という秘密の過去があった。顔がスクリーンに映し出される前に過去を消さなければ」(10月3日放送)ネタバレ批評(レビュー)

金曜プレステージ「松本清張ドラマスペシャル 山峡の章」(1月29日放送)ネタバレ批評(レビュー)

生誕100年記念作 松本清張ドラマスペシャル〜霧の旗「歌舞伎界のプリンスが現代劇初主演!原作と異なる衝撃のラスト!魔性の女3人に振り回される傲慢敏腕弁護士誰もが陥る心の闇と罠の先に待つ真実の幸せとは?真犯人は誰?」(3月16日放送)ネタバレ批評(レビュー)

金曜プレステージ 文化庁芸術祭参加作品 松本清張2夜連続SP球形の荒野・前編「連続殺人の裏に隠された昭和史の光と影〜奈良古寺に残る亡霊の筆跡!」(11月26日放送)ネタバレ批評(レビュー)

土曜プレミアム 松本清張2夜連続SP球形の荒野・後編「昭和39年東京オリンピック開催日にすべての謎は明かされる!刑事も涙した戦争で引き裂かれた父娘の結末」(11月27日放送)ネタバレ批評(レビュー)

サスペンス特別企画「砂の器〜松本清張の最高傑作遂に放送へ!秋田−東京−伊勢−出雲、日本縦断3000キロの殺人捜査!!操車場の死体とカメダの謎!?二人の刑事が追う宿命…」(9月10日放送)ネタバレ批評(レビュー)

サスペンス特別企画「砂の器〜松本清張の最高傑作遂に完結へ!日本縦断3000キロの捜査が暴く連続殺人の罠!?二人の刑事が見た父子永遠の旅!!天才作曲家の殺意…衝撃の結末」(9月11日放送)ネタバレ批評(レビュー)

水曜ミステリー9「松本清張3週連続スペシャル 張込み〜平凡な幸福を壊す殺人者!美しい人妻の秘められた過去!密会現場で刑事が最後に見た真実(3週連続松本清張特別企画“張込み” 強盗殺人犯追う刑事逃亡の果てに昔の女は家族を捨てるか?)」(11月2日放送)ネタバレ批評(レビュー)

水曜ミステリー9「松本清張3週連続スペシャル 鉢植を買う女〜愛したから殺した!?金に執着する女2人の戦い!死体が語る消えた3000万と花壇の謎(3週連続松本清張特別企画“鉢植を買う女” 愛する殺人…優雅な暮らしの金貸し女が愛欲に溺れたとき、不幸は始まった)」(11月9日放送)ネタバレ批評(レビュー)

水曜ミステリー9「松本清張企画最終章 聞かなかった場所〜謎に満ちた夫の急死!燃える山鹿灯籠が暴く愛人との密会…女性官僚が堕ちた獣道(3週連続松本清張特別企画“聞かなかった場所” 夫に愛人が?女性官僚が堕ちた罠…俳句に隠された密会の屋敷)」(11月16日放送)ネタバレ批評(レビュー)

松本清張没後20年特別企画『市長死す 死体になるまでの5日間に市長が見たものは何か?日記に隠された市長の意外な一面が驚くべき真実を浮かび上がらせる!たった一行の文章に秘められた誰も知らない12年前の出来事…53年ぶりに隠れた名作を映像化!』(4月3日放送)ネタバレ批評(レビュー)

松本清張没後20年特別企画「ドラマスペシャル 波の塔 汚職官僚連続殺人!!捜査検事に仕掛けられた女の罠!?“点と線”に続く大ベストセラーを完全映像化!東京〜京都〜富士、証言者を追う1000キロの旅衝撃の結末」(6月23日放送)ネタバレ批評(レビュー)

松本清張没後20年特別企画「危険な斜面 偶然再会した元恋人によって、眠っていた“出世欲”に目覚めてしまった男…しかし芽生えたのは殺意だった!普通の男から悪魔へ…このまま男は昇りつめるか転落するか?」(9月30日放送)ネタバレ批評(レビュー)

金曜プレステージ 松本清張没後20年特別企画第3弾「疑惑 夫殺しの疑いをかけられた若き悪妻はシロかクロか?個性派女性弁護士が史上最強の悪女と闘う〜無実だったら覚えていろ!衝撃の真相とは」(11月9日放送)ネタバレ批評(レビュー)

水曜ミステリー9「松本清張没後20年特別企画 事故〜黒い画集〜 疑惑の事故が招く連続殺人!不倫密会の代償点と線を結ぶ捜査が暴く死体移動トリック」(12月12日放送)ネタバレ批評(レビュー)

テレビ朝日開局55周年記念 松本清張没後20年 2週連続ドラマスペシャル「十万分の一の偶然〜激突!事故か殺人か!?東名高速四重衝突!!一枚の写真が暴く赤い火の玉の謎…結婚目前に消えた娘〜父の追跡」(12月15日放送)ネタバレ批評(レビュー)

月曜ゴールデン「松本清張没後20年スペシャル『寒流』〜黒い画集より〜エリート行員の不倫の恋が上司の嫉妬を生み運命が転がる!一体誰が悪で誰が善なのか?幻の名作の意外な結末とは」(1月14日放送)ネタバレ批評(レビュー)

水曜ミステリー9「松本清張没後20年特別企画『留守宅の事件』〜証明より〜妻は何故殺されたか?密会と密告の罪深い闇 空白5日間の不在証明を追う刑事達の執念」(4月24日放送)ネタバレ批評(レビュー)

「テレビ朝日開局55周年記念 松本清張二夜連続ドラマスペシャル 三億円事件 戦後最大の未解決事件〜衝撃の推理初映像化!!消えた真犯人VS保険調査員!!最後の真実」(1月18日放送)ネタバレ批評(レビュー)

「テレビ朝日開局55周年記念 松本清張二夜連続ドラマスペシャル“黒い福音” 国際線スチュワーデス殺人事件!昭和最大の未解決事件に挑む定年刑事&若手エリート刑事!!真犯人は誰か!?衝撃の結末」(1月19日放送)ネタバレ批評(レビュー)

「フジテレビ開局55周年記念特別番組 松本清張ドラマスペシャル 時間の習俗 点と線の名刑事コンビ登場!相模湖畔で消えた女と福岡の変死体を結ぶ謎1000キロの距離と時間を超えた難事件…鉄壁のアリバイを崩せるか?真実はカメラが知っている」(4月10日放送)ネタバレ批評(レビュー)

「テレビ東京開局50周年特別企画 松本清張『強き蟻』 3年後に夫は死ぬ!10億円の財産狙う美貌の妻に群がる4人の男 屋根裏の情事に隠した殺人トリックと欲望!最後に生き残るのは」(7月2日放送)ネタバレ批評(レビュー)

「松本清張サスペンス 悪女の事件・第一夜 坂道の家〜魔性の女が招く連続殺人の罠!美しい理容師に全財産を奪われた初老の男!!嫉妬と憎しみの殺意…浴室の氷のトリック(松本清張二夜連続ドラマスペシャル 坂道の家)」(12月6日放送)ネタバレ批評(レビュー)

「松本清張サスペンス 悪女の事件・第二夜 霧の旗 無実の弟の弁護を断った弁護士に対する復讐を描く傑作サスペンス!殺人の汚名を着せられたまま獄中で死亡した弟への悲しみが、1人の女を悪女へと変貌させる!(松本清張二夜連続ドラマスペシャル 霧の旗)」(12月07日放送)ネタバレ批評(レビュー)

【その他】
・『眼の壁』から出題がありました。
「ミステリーキューブ 名作ミステリーを凝縮▽華麗なトリックを見破り密室から脱出せよ!▽松本清張が仕掛けたわなに挑戦だ」(8月20日放送)ネタバレ批評(レビュー)

【特報】松本清張先生、未収録短編発見さる!!その名も『女に憑かれた男』!!

「松本清張セレクション 壱 [DVD]」です!!
松本清張セレクション 壱 [DVD]





「松本清張傑作選 第一弾DVD-BOX」です!!
松本清張傑作選 第一弾DVD-BOX





「松本清張サスペンス 土曜ワイド劇場 傑作選[大映テレビ編] [DVD]」です!!
松本清張サスペンス 土曜ワイド劇場 傑作選[大映テレビ編] [DVD]



posted by 俺 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 作家さん情報!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月16日

Berryz工房、ラストステージ近付く……そんな中、2015年2月18日に綾辻行人先生がメッセージを!?

2015年3月3日、日本武道館公演をラストステージとして11年に及ぶ活動に幕を下ろすことを発表したBerryz工房。
ファンからは惜しまれる声が相次いでいます。

そんな中、2015年2月18日にはBerryz工房の11年の活躍を振り返る特別番組が文化放送(ラジオ)にて行われることに。
その名も「文化放送ウェンズデープレミアム Berryz工房 起立!礼!着席! 11年のキセキ」!!

番組内では各メンバーが当時の状況を背景にそれぞれの想い出を語るとのこと。

この番組に、あの綾辻行人先生がメッセージを贈ることが判明しました。
綾辻先生は自他共に認めるBerryz工房の大ファン。
それだけにこの活動停止について思うところがある様子。
きっと、ファン代表として感謝の言葉を伝えてくれる筈です。

「文化放送ウェンズデープレミアム Berryz工房 起立!礼!着席! 11年のキセキ」は文化放送にて2015年2月18日(水)19時から20時の放送予定。
静聴するべし!!

◆「綾辻行人」先生関連過去記事
「Another」(綾辻行人著、角川書店刊)ネタバレ書評(レビュー)

十角館の殺人(綾辻行人著、講談社刊)ネタバレ批評(レビュー)

水車館の殺人(綾辻行人著、講談社刊)ネタバレ書評(レビュー)

綾辻行人先生次回作「奇面館の殺人」執筆好調!?

『奇面館の殺人』発売日決定か!?2012年1月初旬、講談社ノベルスにて発売予定!!

『Another』関連ブルーレイ・DVDが続々、アニメ「Another コンプリートBlu-ray BOX」に映画版「Another」も!!

綾辻行人先生『Another』外伝となる『Another episode S』連載を『小説屋sari‐sari 2012年9月号』(角川書店刊)にて開始!!

綾辻行人先生『Another』スピンアウトと続編の存在を示唆?その名も『Another 〜episode S』と『Another 2(仮題)』!!

アニメ版『Another』ブルーレイ&DVD、早くも予約開始!!

コミック版「Another」3巻は本日発売!!そして、メイのこれまでを描いた幻のエピソードゼロとは!?

綾辻行人さん原作「Another」が漫画化!!

綾辻行人先生原作の実写映画版「Another」主演が発表!!

メディアミックス続く……綾辻行人先生原作「Another」アニメ化!!

さらにメディアミックス続く……綾辻行人先生「Another」ついに映画化!!

綾辻行人先生原作アニメ版「Another」キャラクター原案は「涼宮ハルヒ」のいとうのいぢ先生に決定!!

綾辻行人先生「Another」シリーズ続編『Another 2001』が『小説野性時代132号(11月号)』にて連載開始!?

『Another 2001』が連載開始された「小説 野性時代 第132号 (新野性時代)」です!!
小説 野性時代 第132号 (新野性時代)





「Another エピソード S」です!!
Another エピソード S





「綾辻行人殺人事件 主たちの館 (講談社ノベルス)」です!!
綾辻行人殺人事件 主たちの館 (講談社ノベルス)





「Another コンプリートBlu-ray BOX」です!!
Another コンプリートBlu-ray BOX





「アナザー Another Blu-ray スペシャル・エディション」です!!
アナザー Another Blu-ray スペシャル・エディション





「アナザー Another DVD スペシャル・エディション」です!!
アナザー Another DVD スペシャル・エディション





文庫版「Another(上)」です!!
Another(上)





文庫版「Another(下)」です!!
Another(下)





オリジナルエピソード収録「Another 0巻 オリジナルアニメDVD同梱版」です!!
Another 0巻 オリジナルアニメDVD同梱版





「Another (アナザー) 見崎鳴 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)」です!!
Another (アナザー) 見崎鳴 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)





「Another ( アナザー ) PMフィギュア 見崎鳴 全1種」です!!
Another ( アナザー ) PMフィギュア 見崎鳴 全1種



posted by 俺 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 作家さん情報!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。