2010年09月18日

小林桂樹さん死去

9月16日、小林桂樹さんが亡くなりました。

小林桂樹さん
「小林桂樹さん(日本タレント名鑑より)」


「弁護士・朝日岳之介シリーズ」や「牟田刑事官シリーズ」で2時間ドラマではお馴染みの俳優さんでした。
ご冥福をお祈り致します。

小林桂樹さん著「演技者―小林桂樹の全仕事」です。
演技者―小林桂樹の全仕事





小林桂樹さん著「役者六十年」です。
役者六十年



ラベル:小林桂樹
posted by 俺 at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 俳優さん情報!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月10日

ドラマ「ストロベリーナイト」放送は11月13日に決定!!竹内結子さんインタビュー記事発見!!

以前にお伝えしたフジテレビさんによる「ストロベリーナイト」(誉田哲也著、光文社刊)ドラマ化のニュース。
その正式な放送日が2010年11月13日に決定しました!!

・ドラマ化第一報&キャスト情報はこちらから(過去記事です)。
誉田哲也先生「ストロベリーナイト」ドラマ化!!

その撮影秘話について主人公・姫川玲子を演じる竹内結子さんが次のように語っています。

ソースの「asahi.com」さんによれば―――

11月13日にフジテレビ系で放送されるドラマ「ストロベリーナイト」で刑事役に初挑戦した竹内結子が8日、都内で、撮影の苦労話や共演者について語った。(アサヒ・コム編集部)

誉田哲也氏の06年出版の同名ミステリー小説をドラマ化した。

竹内が演じたのは、猟奇的な連続殺人事件の解決に挑む警視庁捜査1課の女性班長・姫川玲子。出演が決まり、すぐに原作を読んだという竹内は、「グロテスクというか衝撃的というか…これをどこまで映像化できるのかと思った。撮影した作品を見て、読んだ時に浮かんだひどさを肌身で感じた。こういう見せ方もあるんだと思った」と話した。

姫川については「本当はすごくもろく、他人には理解されない傷を持ちながら、それに負けないよう自分を奮い立たせ、突っ張っている女性」と分析、「仲間意識が強く情にあついが、お愛想のない、女性としては『可愛くないなぁ』と言われるタイプ」と笑った。

共演は、武田鉄矢や生瀬勝久、高島政宏、津川雅彦ら。「そうそうたるメンバーで、後れをとっちゃいけない、負けないようにやっていこうと、自分に毎日『頑張れ』と言っていた」という。ライバル刑事役の武田には「先生のような話し方に引き込まれた」といい、何でもフォローしてくれる安心感があったというが、「下手なこと言えないなと思い、あまり話がはずまなかった」と苦笑した。

初の刑事役とあって撮影前は緊張したそうだが、「ネジを常に締めて締めて、という感じ。いつもよりちょっと早口で、“あー”とか“えー”とか言わない無駄のない話し方を心がけました」。手錠をかけられ、8メートルの高さでワイヤにつるされたのも初体験。「その撮影には2日ぐらいかかった。休憩時間以外ほとんどぶらさがっていた。手錠は動けば動くほどどんどん締めつけられる感じで、悪いことをしていないのに反省しなきゃいけないんじゃないかと思った」と言いつつも「おもしろかった。こういうこと、ひんぱんにやりたい」と意外な発言も。

「事件に巻き込まれる非日常感…自分も非日常を味わった感じ。痛い思いもたくさんしたけれど、こういう世界もいいなと思った。刑事役、またやってみたい」。
(asahi.comさんより)


竹内結子さんが演じる姫川玲子、当初は「線が細いかな」と抵抗感もありましたが写真を拝見する限りではギリギリ管理人の抱く玲子のイメージに沿えそうな感じ。
これは“ある”のかも……。

ちなみにドラマ主題歌は柴咲コウさんの歌う「EUPHORIA(ユーフォリア)」(11月3日発売)。
下にアマゾンさんへのリンクを用意しましたので気になる方はそちらをどうぞ!!

尚、ドラマ原作「ストロベリーナイト」の詳細を知りたい方は「ネタバレ書評(レビュー)」があります。リンクよりどうぞ!!

◆関連過去記事
「ストロベリーナイト」(誉田哲也著、光文社刊)ネタバレ書評(レビュー)

・シリーズ続編「ソウルケイジ」はこちら。
「ソウルケイジ」(誉田哲也著、光文社刊)ネタバレ書評(レビュー)

・同じく短編集「シンメトリー」です。
「シンメトリー」(誉田哲也著、光文社刊)ネタバレ書評(レビュー)

・シリーズ最新刊(2010年9月現在)「インビジブルレイン」はこちら。
「インビジブルレイン」(誉田哲也著、光文社刊)ネタバレ書評(レビュー)

◆関連外部リンク(外部サイトに繋がります)
・誉田哲也原作の人気ミステリー『ストロベリーナイト』をフジテレビがドラマ化! この秋放送! 主役クラスの俳優、大集結!(フジテレビ公式HPさん)
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2010/100510-strawberry.html

・竹内結子、ワイヤ初体験 ドラマで初の刑事役(asahi.comさん)
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201009080411.html

「ストロベリーナイト (光文社文庫)」です!!
ストロベリーナイト (光文社文庫)





「ソウルケイジ (光文社文庫)」です!!
ソウルケイジ (光文社文庫)





「シンメトリー」です!!
シンメトリー





「インビジブルレイン」です!!
インビジブルレイン





柴咲コウさんの歌う主題歌「EUPHORIA(初回限定盤)(DVD付)」です!!
EUPHORIA(初回限定盤)(DVD付)



posted by 俺 at 17:00| Comment(0) | TrackBack(3) | 俳優さん情報!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リアル「FRINGE/フリンジ」発見!?意外な過去を持つジェマ・アータートン!!

「FRINGE/フリンジ」劇中にて登場する6本指の手。
その持ち主が実在することが明らかになりました。
早速、その話題を……と行きたいところですが、その前に。

まずは、「FRINGE/フリンジ」セカンド・シーズンDVDイベントの話題から。

ソースの「ナタリー」さんによれば―――

昨日9月5日、東京・秋葉原UDXシアターにて、人気海外ドラマ「FRINGE/フリンジ」セカンド・シーズンの試写会イベントが行われ、島田秀平が出席した。

フリンジ2
「イベントに登場した島田秀平さん」


フリンジは「非主流科学(フリンジ・サイエンス)」をテーマにした話題作。FBI女性捜査官のオリビア(アナ・トーブ)、天才科学者のウォルター(ジョン・ノーブル)、その息子でIQ190の頭脳を持つピーター(ジョシュア・ジャクソン)が、超常現象による難事件に挑むミステリーサスペンスだ。各エビソードには不可解なシンボルマークや非科学的な現象が数多く登場しており、今回は都市伝説や超常現象に精通している島田がこのドラマにまつわるトークを展開した。

イベントでは序盤から島田が手相鑑定を開始。ドラマに登場する謎の「6本指」の手相がスクリーンに映し出されると「豊臣秀吉やナポレオンも6本指だったという噂がある」と持ち前の知識を披露した。また、事前に応募があった300名の中から選ばれた3名の手相鑑定を実施すると、「金運線が強く、2年前の麒麟・田村さんと同じ」といった鑑定結果に会場は盛り上がりを見せた。

島田は変わった芸能人の手相として「神秘十字線」が2本あるという江原啓之や、メンバーの約半分に「KY線」があるというAKB48について紹介。そのほか、試写会に来場した客の手相鑑定や、科学では解明できない“フリンジトーク”を行った。

イベントの模様はUstreamで生中継が行われており、現在もそのアーカイブを観ることが可能。「FRINGE/フリンジ<セカンド・シーズン>」は9月22日にDVDとBlu-rayで同時発売される。
(ナタリーさんより)


で、この記事中で取り上げられていた6本指の手。
その持ち主だった人物こそはあのジェマ・アータートンだったのです!!

ソースの「シネマトゥデイ」さんによれば―――

ジェマ・アータートンさん
「この方がリアルフリンジ!!ジェマ・アータートンさん」


映画『プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂』のジェマ・アータートンが、自分の真の姿はパンク・ロッカーで、その一面が顔を出したがっていると語った。

「12歳のころにターニケットというバンドに所属していて、その前はバイオレント・ピンクというバンドに入っていたの。悩み多きガールズ・パンクバンドだったわ。それがわたしの真の姿だと思う。根はパンクのロックスターで、そんなわたしが姿を見せたくてウズウズしている感じ」と語る。

ジェマは生まれたときは両方の手にそれぞれ6本の指があり、生まれながらにしてギターに向いていたとも言う。現在は手術で6本目の指を除去しているが、なんとなく自慢らしい。「周囲はものすごく興味をそそられるみたいね。でも、わかるわ。あれはわたしだけの風変わりな部分だから誇りに思えるもの。それに英知の証でもあると言われているのよ」と誇らしげだ。(BANG Media International)
(シネマトゥデイさんより)


まさにリアル「FRINGE/フリンジ」!!

そんな何かと話題の多い「フリンジ」ですが、既にサード・シーズンの放送も。
こうなると日本でのセカンド・シーズン成功も堅い!?

◆関連外部リンク(外部サイトに繋がります)
・島田秀平、海外ドラマ「フリンジ」の“6本指”を手相鑑定(ナタリーさん)
http://natalie.mu/owarai/news/37225

・両手に6本の指で生まれたジェマ・アータートン、真の自分はパンク・ロッカー(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0026707



◆関連過去記事
シネマカフェがオススメする2010年海外ドラマとは?

フリンジ、日本上陸!!

「FRINGE/フリンジ」シーズン3放送決定!!

「FRINGE/フリンジ」シーズン2、日本上陸は9月22日!!

ジェマ・アータートンさん出演作「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]」です!!
プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]





「FRINGE / フリンジ 〈セカンド・シーズン〉コレクターズ・ボックス1 [DVD]」です!!
FRINGE / フリンジ 〈セカンド・シーズン〉コレクターズ・ボックス1 [DVD]





「FRINGE / フリンジ 〈セカンド・シーズン〉コレクターズ・ボックス2 [DVD]」です!!
FRINGE / フリンジ 〈セカンド・シーズン〉コレクターズ・ボックス2 [DVD]





「FRINGE / フリンジ 〈セカンド・シーズン〉コレクターズ・ボックス [Blu-ray]」です!!
FRINGE / フリンジ 〈セカンド・シーズン〉コレクターズ・ボックス [Blu-ray]





◆「フリンジ」関連DVDです!!



posted by 俺 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 俳優さん情報!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。