「ティーン・チョイス・アワード」は、13歳から19歳のティーン投票によって決まる賞。
ソースの「シネマトゥデイ」さんによれば―――
2010年度ティーン・チョイス・アワードが発表され、13歳から19歳のティーンがハリウッドをどう捉えているかが明らかになった。主な受賞作品、受賞者は下記のとおり。
アクション・アドベンチャー映画部門
お気に入りの映画 『シャーロック・ホームズ』
お気に入りの男優 チャニング・テイタム 『G.I.ジョー』
お気に入りの女優 レイチェル・マクアダムス 『シャーロック・ホームズ』
SF映画部門
お気に入りの映画 『アバター』
お気に入りの男優 サム・ワーシントン 『アバター』
お気に入りの女優 ゾーイ・サルダナ 『アバター』
ファンタジー映画部門
お気に入りの映画 『ニュームーン/トワイライト・サーガ』
お気に入りの男優 テイラー・ロートナー 『ニュームーン/トワイライト・サーガ』
お気に入りの女優 クリステン・スチュワート 『ニュームーン/トワイライト・サーガ』
ドラマ映画部門
お気に入りの映画 『しあわせの隠れ場所』
お気に入りの男優 ロバート・パティンソン 『リメンバー・ミー / Remember Me』(原題)
お気に入りの女優 サンドラ・ブロック 『しあわせの隠れ場所』
ロマンティック・コメディ映画部門
お気に入りの映画 『バレンタインデー』
お気に入りの男優 アシュトン・カッチャー『バレンタインデー』
お気に入りの女優 サンドラ・ブロック 『あなたは私の婿になる』
ホラー/スリラー映画部門
お気に入りの映画 『パラノーマル・アクティビティ』
お気に入りの男優 レオナルド・ディカプリオ『シャッター・アイランド』
お気に入りの女優 ミーガン・フォックス『ジェニファーズ・ボディ』
ほか
アクション部門
お気に入りの番組 「NCIS:ロサンゼルス」(原題)
お気に入りの男優 ザカリー・リーヴァイ 「CHUCK/チャック」
お気に入りの女優 イヴォンヌ・ストラホフスキー 「CHUCK/チャック」
コメディ部門
お気に入りの番組 「Glee」
お気に入りの男優 ジョナス・ブラザーズ 「JONAS」(原題)
お気に入りの女優 セレナ・ゴメス 「ウェイバリー通りのウィザードたち」
ドラマ部門
お気に入りの番組 「ゴシップガール」
お気に入りの男優 チェイス・クロフォード 「ゴシップガール」
お気に入りの女優 レイトン・ミースター 「ゴシップガール」
ファンタジー/SF部門
お気に入りの番組 「ザ・バンパイア・ダイアリーズ」(原題)
お気に入りの男優 ポール・ウェズレイ 「ザ・バンパイア・ダイアリーズ」(原題)
お気に入りの女優 ニーナ・ドブレフ 「ザ・バンパイア・ダイアリーズ」(原題)
ほか
(シネマトゥデイさんより)
日本で同じことを行った場合はどういった結果が出るのでしょうか?
気になりますね。
◆関連外部リンク(外部サイトに繋がります)
・ティーン・チョイス・アワード発表!サンドラ・ブロックが2作品でお気に入り女優をダブル受賞(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0026130
・「ゴシップガール」「Glee」 ティーン・チョイス・アワードのテレビドラマ部門で受賞(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0026132