2010年08月11日

「シャーロック・ホームズ」が「ティーン・チョイス・アワード」にて2冠達成!!

「シャーロック・ホームズ」が「ティーン・チョイス・アワード」にて2冠を達成しました。

「ティーン・チョイス・アワード」は、13歳から19歳のティーン投票によって決まる賞。

ソースの「シネマトゥデイ」さんによれば―――

2010年度ティーン・チョイス・アワードが発表され、13歳から19歳のティーンがハリウッドをどう捉えているかが明らかになった。主な受賞作品、受賞者は下記のとおり。

アクション・アドベンチャー映画部門
お気に入りの映画 『シャーロック・ホームズ』
お気に入りの男優 チャニング・テイタム 『G.I.ジョー』
お気に入りの女優 レイチェル・マクアダムス 『シャーロック・ホームズ』

SF映画部門
お気に入りの映画 『アバター』
お気に入りの男優 サム・ワーシントン 『アバター』
お気に入りの女優 ゾーイ・サルダナ 『アバター』

ファンタジー映画部門
お気に入りの映画 『ニュームーン/トワイライト・サーガ』
お気に入りの男優 テイラー・ロートナー 『ニュームーン/トワイライト・サーガ』
お気に入りの女優 クリステン・スチュワート 『ニュームーン/トワイライト・サーガ』

ドラマ映画部門
お気に入りの映画 『しあわせの隠れ場所』
お気に入りの男優 ロバート・パティンソン 『リメンバー・ミー / Remember Me』(原題)
お気に入りの女優 サンドラ・ブロック 『しあわせの隠れ場所』

ロマンティック・コメディ映画部門
お気に入りの映画 『バレンタインデー』
お気に入りの男優 アシュトン・カッチャー『バレンタインデー』
お気に入りの女優 サンドラ・ブロック 『あなたは私の婿になる』

ホラー/スリラー映画部門
お気に入りの映画 『パラノーマル・アクティビティ』
お気に入りの男優 レオナルド・ディカプリオ『シャッター・アイランド』
お気に入りの女優 ミーガン・フォックス『ジェニファーズ・ボディ』
ほか

アクション部門
お気に入りの番組 「NCIS:ロサンゼルス」(原題)
お気に入りの男優 ザカリー・リーヴァイ 「CHUCK/チャック」
お気に入りの女優 イヴォンヌ・ストラホフスキー 「CHUCK/チャック」

コメディ部門
お気に入りの番組 「Glee」
お気に入りの男優 ジョナス・ブラザーズ 「JONAS」(原題)
お気に入りの女優 セレナ・ゴメス 「ウェイバリー通りのウィザードたち」

ドラマ部門
お気に入りの番組 「ゴシップガール」
お気に入りの男優 チェイス・クロフォード 「ゴシップガール」
お気に入りの女優 レイトン・ミースター 「ゴシップガール」

ファンタジー/SF部門
お気に入りの番組 「ザ・バンパイア・ダイアリーズ」(原題)
お気に入りの男優 ポール・ウェズレイ 「ザ・バンパイア・ダイアリーズ」(原題)
お気に入りの女優 ニーナ・ドブレフ 「ザ・バンパイア・ダイアリーズ」(原題)
ほか
(シネマトゥデイさんより)


日本で同じことを行った場合はどういった結果が出るのでしょうか?
気になりますね。

◆関連外部リンク(外部サイトに繋がります)
・ティーン・チョイス・アワード発表!サンドラ・ブロックが2作品でお気に入り女優をダブル受賞(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0026130

・「ゴシップガール」「Glee」 ティーン・チョイス・アワードのテレビドラマ部門で受賞(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0026132

「シャーロック・ホームズ Blu-ray&DVDセット(初回限定生産)」です!!
シャーロック・ホームズ Blu-ray&DVDセット(初回限定生産)



posted by 俺 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(1) | アカデミー賞関連情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月10日

第62回エミー賞ノミネート発表!!

第62回エミー賞ノミネートが発表されました!!

ソースの「シネマトゥデイ」さんによれば―――

現地時間7月8日午前5時30分、アメリカのテレビ界のアカデミー賞と言われる第62回エミー賞のノミネートが発表された。最多ノミネートは「Glee」で、19ノミネーション。授賞式は8月29日(現地時間)NBCで生中継される。

エミー賞1
「第62回エミー賞ノミネートの様子」


主なノミネート作品、人物は以下のとおり。

ドラマ部門作品賞
「トゥルーブラッド」HBO
「デクスター」ショウタイム
「MAD MEN マッドメン」AMC
「ザ・グッド・ワイフ」CBS
「ブレイキング・バッド」AMC
「LOST」ABC

ドラマ部門男優賞
ジョン・ハム「MAD MEN マッドメン」
カイル・チャンドラー「フライデー・ナイト・ライツ」
ヒュー・ローリー「Dr.HOUSE -ドクター・ハウス-」
マイケル・C・ホール「デクスター」
ブライアン・クランストン「ブレイキング・バッド」
マシュー・フォックス「LOST」

ドラマ部門女優賞
ジャニュアリー・ジョーンズ「MAD MEN マッドメン」
キーラ・セジウィック「クローザー」
マリスカ・ハージティ「LAW & ORDER: 性犯罪特捜班」
グレン・クローズ「ダメージ」
ジュリアナ・マーグリーズ「ザ・グッド・ワイフ」
コニー・ブリットン「フライデー・ナイト・ライツ」

コメディ部門
「ラリーのミッドライフ★クライシス」HBO
「モダン・ファミリー」ABC
「The office」NBC
「30 ROCK/サーティー・ロック」NBC
「ナース・ジャッキー」ショウタイム
「Glee」FOX
(シネマトゥデイさんより)


「Dr.HOUSE ドクター・ハウス」入ってますね。
結果や如何に?
授賞式は8月29日!!

◆関連外部リンク(外部サイトに繋がります)
・米テレビ界のアカデミー賞、第62回エミー賞ノミネート発表!(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0025520

「日経エンタテインメント!海外ドラマエミー賞60周年Special (日経BPムック)」です!!
日経エンタテインメント!海外ドラマエミー賞60周年Special (日経BPムック)





「デクスター シーズン1 コンプリートBOX [DVD]」です!!
デクスター シーズン1 コンプリートBOX [DVD]





「Dr. HOUSE/ドクター・ハウス シーズン1 【DVD-SET】」です!!
Dr. HOUSE/ドクター・ハウス シーズン1 【DVD-SET】



ラベル:エミー賞 第62回
posted by 俺 at 01:00| Comment(2) | TrackBack(0) | アカデミー賞関連情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月29日

あわや大騒動!?2011年第83回アカデミー賞を巡る狂想曲!!

2011年第83回アカデミー賞を巡り、ちょっとした騒動が持ち上がっていました。

ソースの「シネマトゥデイ」さんによれば―――

ゴシップ中心のニュースサイトであるデッドライン・ハリウッドが米国西海岸時間6月22日に発表した、来年のアカデミー賞授賞式日程変更の記事は、未確認のゴシップであったことが明らかになった。アカデミー本部はこの報道に対して、「2011年に行われる第83回アカデミー賞は、当初の予定通り2月27日に開催予定である」と公式発表した。

このゴシップ記事は、アカデミー賞授賞式に一番近い関係者たちにとっても寝耳に水だったようで、このほど第83回アカデミー賞で製作・監督をつとめることとなったドン・ミシャー氏もその一人だったようだ。同氏は、ロサンゼルス・タイムズ紙のインタビューで「 『デッドライン・ハリウッド』のニッキー・フィンク氏のコラムを読んでビックリした!」と語った。

今年3月に行われた第82回アカデミー賞授賞式が、冬季オリンピックの放映日との兼ね合いを懸念して本来2月の開催時期を3月7日に持ってきたのはご存じの通りだが、これは異例なこと。ミシャー氏も、「こういった大掛かりな変更は1年半前より計画されることで、この時点で来年度の授賞式日程を変更することはない」と語る。

どうやらこの早とちり記事の源は、週の初めにアカデミーで行われた重役会議にあったようだ。毎回話題にのぼるといわれているアカデミー賞授賞式開催日変更の可能性について、人づてにゴシップ記者のニッキー・フィンクに流れて、同氏がアカデミー本部の確認を取らずに、『独占記事! 来年のアカデミー開催1月へ変更か』とネット上で大々的に報じたための騒ぎとみられている。この記事でハリウッド中は一時、蜂の巣をつついたような騒ぎになり、アカデミーは殺到する問い合わせの電話対応にてんやわんやとなった。

そして結局、将来の授賞式開催日変更という可能性は話題としてはあるものの、「既にスケジュールが発表になっている来年のアカデミー賞の日程が、突然この時期になって変更されることなどあり得ない」と公式に発表。「内部会議で2011年以後の授賞式日程を変更する可能性については話されているが、まだ未解決な部分も多く、変更決定日といった締め切り日があるわけでもない」と語った。

アカデミー賞の投票を行うアカデミー会員たちは、クリスマスから新年にかけてのホリデーを使って、アカデミー賞候補対象作品のDVDを自宅などでゆっくりと鑑賞してから年明けの1月に投票するというのが習わしになっている。2012年以降については、2月中で変動することは考えられるものの、それ以降、または以前への日程変更となると他の賞との兼ね合いやスタジオのPR戦略への配慮等々、たくさんの課題が残っており、ハリウッド全体にもかなりの影響を及ぼすことが予想される。(文・取材:神津明美/Akemi Kohzu)
(シネマトゥデイさんより)


あわや、1月開催が通説になりかけたんですね。
とりあえずこの記事から分かる通り、2月開催は確定したようです。

というわけで、改めて―――


第83回アカデミー賞は2011年2月開催です!!


◆関連外部リンク(外部サイトに繋がります)
・来年のアカデミー賞授賞式、2月27日開催に決定!1月開催報道にハリウッド右往左往(シネマトゥデイさん)
http://www.cinematoday.jp/page/N0025256

「アカデミー賞のすべて―From 1928 To 2006 (MOOK21)」です!!
アカデミー賞のすべて―From 1928 To 2006 (MOOK21)





「アカデミー賞―オスカーをめぐるエピソード (中公文庫)」です!!
アカデミー賞―オスカーをめぐるエピソード (中公文庫)





「アカデミー賞大全集(10枚組)[DVD]」です!!
アカデミー賞大全集(10枚組)[DVD]





「20世紀フォックス アカデミー賞受賞作コレクション [DVD]」です!!
20世紀フォックス アカデミー賞受賞作コレクション [DVD]



posted by 俺 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アカデミー賞関連情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。